命のアロマ®︎セラピスト基礎講座

初めてアロマトリートメントを学ぶ方必見!
または今の技術を高めたい方。

最新のエッセンシャルオイルを用いたアロマトリートメント方法を現場視点でコンパクトにお伝えします。

30年のアロマセラピストとしての経験から、よりシンプルで結果の出る
誰にでも出来る方法を集約しました。
心、体を包含したエッセンシャルオイルの使い方や、命の現場での寄り添い方を重点的にお伝えします。

お客様のみならず、ご家族の感情にも対処できる方法を学び合っていきます。

技術に自信がない、アロママッサージをともかくやってみたい、どうせなら結果の導ける精油を使いたい、本当のアロマトリートメントを学びたい。そんな方との出会いを待っています。


講座内容

【タッチケア実技講座①】

錦糸町サロンでの対面講座
2名1組での実技となります
モデルさんをお連れいただいての個別レッスンも要相談

【初めて学ぶタッチケアorタッチケアの技術を更に高めたい方】(3時間×1回)

タッチケアの基本的な触れ方、手の離し方
触れた手から感じ取る力
お客様を迎える準備

①最新エッセンシャルオイル事情
②ファミリーマッサージケアとしてのシンプルなタッチケア活用法
③今の職場に、プロとしてタッチケアを導入したい
④コンサルテーションシートの取り方、聴き方
⑥お悩みに対応するホームケアオイルの選び方

<受講料>
お一人で受講申し込み ¥30,000/3時間(モデルさん同伴、または他の受講生と)

お二人で受講申し込み ¥50,000/3時間(お知り合い同士二人で受講)

<受講時間>
9:30~12:30or13:30~16:30(3時間)

<受講場所>
錦糸町サロン(錦糸町南口徒歩5分)


【アロマトリートメント実技講座②】

本格的アロマトリートメント実技

錦糸町サロンでの対面講座
2名1組での実技となります
モデルさんをお連れいただいての個別レッスンも要相談

【アロマトリートメントを初めて学ぶ方or技術を更に高めたい方】(6時間×1回)

エッセンシャルオイルを使った効果的な手足・お腹・背面ケアマッサージ

アロマケアは、補足セラピーとしてとても有効です。
血液やリンパの流れを助けるには、特に手足等の末端ケアが意外にもキーポイントになってきます。

全人的にクライアントを捉えていく為にも、各部位のケアを一つずつ学ぶ時間となります。
一日でアロマケアの全体像を捉えていただきます。
・その後は必要に応じて復習受講(参加人数により受講料変動)をお申し込み下さい。

随時事例に対するアドバイスや相談をお受けしながら、おひとりおひとりが自立されるのを応援させていただきます。


●背中・肩甲骨

背中からのオイルケアは、背骨を通り、頭と体の隅々まで届きます。
・痛みにピリピリ
・眠れない
・イライラする
・背中や腰が辛い
・背中が乾燥
・気持ち落ち込む
・不安感がある
・肩や背中の張り、冷え

●お腹

お腹は体にとって特に大切な部位になります。
快適な胃腸の動きを手で感じることができます。
・快適な排便、排尿
・お腹の冷たさ、暖かさ

●腰

腰は多くの方が痛みや不調を訴える部位でもあります。
予防や排泄に対しても重要な部分です。
・快適な排便、排尿
・お腹の冷たさ、暖かさ

●腕・手のひら

手は、生涯の同志であり、働き者。想像以上に疲れています。
これからもずっと自分を助けてくれる手であるために。
・しびれ感、いたみ
・片麻痺後のつらさ
・冷たい、硬い、だるい
・握りにくい
・手先を使い続けたい

●脚・足底

生涯、自分足で歩きたい。その為に今から始めておきたい足のケア。
・足がむくむ、だるい
・攣る、冷える
・ふらつきが気になる
・車椅子利用中
・歩行リハビリ中の方
・足首を柔らかくしておきたい
・転びにくい足作り

こんな方が学んでいます

● 現在の事業や資格に取り入れたい方(エステ・理美容・マッサージ業等)
● 自然療法を用いたご自身の予防ケアを学びたい方
● 家族のためにアロマケアを学びたい方
● アロマセラピストの経験を深めたい方
● マッサージセラピストの方
● アロマセラピストになりたい方

コース料金


アロマトリートメント実技講座② ¥60,000(税込) ・2人受講 ¥50,000(税込)

参加資格・時間

なし(どなたでもご参加いただけます)
9:30~12:30・13:00~16:00(合計6時間)・スタート時間相談に応じます

申し込み先はコチラから

https://aromaneesan.theshop.jp/items/93212238

あなたもアロマで人生を変えませんか?

コース・料金

アロマセラピスト養成
命のアロマ®︎セラピストZoon講座①
命のアロマ®︎セラピスト実技口座②
子育てアロマ塾講師
養成講座
獣医師から学ぶペットと自然療法
マヤ暦と
シータヒーリング